【報告】キャンプブログを1年運営した結果〜収入やPV数など〜




こんにちは!やまさん(@yama3_local)です。

この「ソト暮らし開発研究所」というキャンプブログを書き始めてからちょうど1年が経過しました。


そこで今回は振り返り、自身の忘備録もかねて、1年間ブログ書いたらどうなったのか!?についてお伝えしようと思います。



こんな方にオススメの記事です。

・キャンプでブログ書いてみようかな
・実際ブログってどんくらい稼げるの?
・キャンプブロガーだけど、他の人がどうか見てみたい



同じようにキャンプブログを書いている方や、これから始めてみようかな、って方の参考になれば幸いです。



twitter @yama3_local


私も実際、ブログを始める前に色々な方のブログを読みました。

このジャンルだとどうだろう。
同じジャンルの人はどのくらい記事を書いてるんだろう。
いくら稼げるようになるんだろう(ゲス顔)




でも皆さんも実際にお金のこととか気になりますよね。
尊敬するキャンプブロガーさんたちの足元にも及ばないくらいささやかに継続してますが暖かい目でみてやってください。



今回の記事では、

  キャンプブログ1年のPV報告
  1年で人気だった記事
  収入はどのくらいだったのか

などを紹介していきたいと思います。



是非参考にしてください!



1年間ブログを書いた結果




まずは早速、1年間ブログを書いた数値結果から報告します。
収入に関しては、規約で明言できないことになっていますが、リアルが伝わらないと面白くないと思いますので、ざっくりと書かせていただきますね。



ブログ運営期間2020.04.18〜2021.05.01(記事更新日)
記事数63記事(この記事を除く)
総PV数38,610 PV
最高月間PV12,031 PV/月
収入約13,000円




通常のブロガーからしてみると記事も、PVも少ない方だと思います。

理由は後ほど…。


ブログ開設にあたって、ドメイン料やサーバー代など初期投資に1万円ほど使ってますので、一年でペイ出来たってイメージですかね。
一応右肩上がりにアクセス数は伸びているので、よかったです。





ブログ開始からの迷走



私は実は、学生時代にも「旅ブログ」を書いていました。

バックパッカーとして30カ国くらい回った経験を活かして、マイナーな地域の情報を発信していました。
社会人になって生活も忙しくなったことをキッカケに、ブログを書かなくなってしまって、そのままクローズ。


闇に葬られました。



そして社会人3年目、生活も余裕が出てきて、何か新しいことを始めようということでジャンルも何も決まらないままとりあえずブログを再度開設したのがこのブログです。

地方暮らしブログ時代


2020年4月にブログに開設して最初のタイトルは「地方でイロイロBLOG」。

東京の大学から、地方に引っ越したのでその地方暮らしノウハウを発信するという内容でした。


【テレワーカーへ朗報】蒙古タンメン中本のカップ麺に納豆を入れたら…


という需要のない謎の企画記事だったり、


【注文方法】宇都宮にUberEats(ウーバーイーツ)初上陸!登録方法から注文方法まで徹底解説


という地域密着型の「地方暮らし」を書いていました。
今思うと統一性も何もない雑記ブログでしたが、とりあえず始めてみよう精神でブログを立ち上げたのは正解だったように思います。



旅行会社ブログ時代



2020年6月から、ジャンルを「地方暮らし」から「キャンプと旅」に絞ることにしました。
そして名前を今と同じ「ソト暮らし開発研究所」に。


旅をしながら、キャンプをしながら、ソトでの暮らしを充実させていくノウハウを発信するのでソト暮らし開発研究所です。

メカニックやケミカル要素はありませんが響きがかっこいいので研究所。




その中で反響が大きかったのがこの記事。





旅行会社という肩書きを活かしてw
当時ニュースになり始める前に観光庁のHPなどを参考にしながら書いた記事です。


これが確か当時にしてはたくさんアクセスをいただいて、




ずうっと1日5〜10PVとかだったところに、一気に山ができた。

この記事で1000PV近くなったので私はこう思いました。

せっかく旅行のプロなんだから、旅行に関する記事を書こう!





しかし、このジャンルは学生時代に一度挑戦して挫折したジャンル。


案の定、コロナ禍で海外もいけないので、書ける記事の種類も限られてきて、緊急事態宣言でそもそもの旅行需要が0になって検索もされず

次第にGoToトラベルの記事も読まれなくなってきて、ブログ自体に飽きてきました。





ブログ飽きた時代


アクセスもされなく、ネタも思いつかず次第にブログに飽きてきました。
2020年7月〜12月くらいです。


本業が忙しくなってきたことや、ライターとして記事を書いたりしていたのでそちらを行っていたのです。
1ヶ月の記事数は多くて3記事、少ないと0の月も2回ありましたね。



ここまで記事を書かないと、ブログとして成長するはずもなく、アクセスも低迷。
ドメインとサーバーの初期投資が勿体無いと思いつつも、ブログのやる気はほぼありませんでした。



キャンプブログ特化時代



ブログを飽きに飽きまくっていた私ですが、心の中でこのままではいけない!とも思っていました。

ちょっと古いですが、10年後の仕事図鑑や、革命のファンファーレを読んだりして、
やっぱり個人としてのメディアは持っておきたいなと思ったのが一つ。


2021年になって、今年の目標をどうしようかと考えたときに、
「サーバーの契約期限も1年だし、とりあえず4月までは頑張ってみよう
と思ったのもいいキッカケでした。

そこからSEOを本格的に勉強して、キャンプ特化の記事を書き溜めるようになりました。
ジャンルも幅広くではなく、キャンプの中でもデュオキャンプの方に届けるように書くようになりました。






そして2021年4月、今に至るわけです。






PV数の推移



さて、少し自分語りが長くなってしまいましたが、ここから具体的に今までのPVの推移を公開していきます。

前述の通り、初心者時代〜サボり時代〜いまという形で変化がありますので、
「アクセス数が全くなくて挫折しそう・・・」
という方の救いになれば幸いです。



初期〜迷走期



計測月月間PV数執筆記事数
2020年4月368 PV
5月2,384 PV
6月2,471 PV
7月2,446 PV
8月739 PV
9月1,042 PV
10月626 PV
11月1,017 PV
12月414 PV



2020年4月〜5月 初期です。
2020年6月〜8月 旅行会社ブログです。
2020年9月〜12月 サボり期です。


わかりやすいですね。
初期のアクセスがないのは当たり前です。

そのあと、急にアクセスされているのはGoToトラベルの記事ですね。
そこから旅行会社が教えるテクニック的な記事を書いて行き、飽きて行っているのが良くわかります。


4ヶ月のサボりが響き、この8ヶ月の結果は「11,000PV」でした。
低空飛行も低空飛行、米軍のヘリレベルです。

波があるのであまり参考になりませんが、月にすると平均「1,375PV」です。





余談ですが、アクセスに関しても、検索流入ではなく、Social、いわゆるSNS(主にTwitter)からが多いですね。
仲良くしている方が見てくださっているようです。


本当にありがとうございます。




キャンプブログになってから


計測月月間PV数執筆記事数
2021年1月2,510 PV
2月3,900 PV
3月8,659 PV
4月12,032 PV


2021年1月〜4月です。
SEO対策を始めたのが、1月の頭なので、その記事がGoogleに反映され始める1〜2ヶ月くらいで少しずつ上がってきたのが見て取れますね。
1年間ブログを書いたり、飽きたりしてようやくスタートライン感があります。


苦節1年(サボってたけど)!
やっと月間PVが1万を超えるようになりました。






しっかり正しいやり方でやれば、最初から成果が出るならやっとけよって話なんですが、回り道をしすぎた感は否めません…。



ちなみに開設してからの総PV数は「38,610」PVです。


そのうちの半分以上は2021年になってからの4ヶ月ですね。
なんなら2021年の4月で1/3以上です。



アクセス元はSNSのお友達(Social)よりも、検索流入(Organic Search)が増えていることがわかります。



これは誰かの悩みを解決するための一助になっていると考えられます。
嬉しいですね。





収益について



ブロガーって稼げるの?
実際弱小キャンプブロガーのやまさんはどのくらい稼げたの?



Googleの規約等で、詳細な金額は言えませんが、だいたいこのくらいの収入をいただきましたという報告だけさせていただきます。

リアルなお金の話がないとつまらないでしょう。




ブロガーの収入もとは大きく分けると以下の二つになります。

●広告収入(アドセンス)
 記事の中に貼ってある広告をクリックされると、手元にお金が入ります。
 1クリック0.1円とか、多くて10円とか、そんなもんです。

●紹介料収入(アフィリエイト)
 記事の中で紹介した商品を買っていただくと、手数料として4%くらい入ってきます。
 私が紹介した1万円のテントを私の記事経由で買っていただけたら、手元に400円入るというもの。




キャンプブログは正直に言って、コスパ悪いかもしれません。


お金稼ぎだけが目的なら、ほかのジャンルで書いた方がいいかも?
ただ私はお金稼ぎ以上に、楽しいので趣味として書いています。


そんなことも踏まえて、今年一年の収入、収益についてもぼんやりお伝えします。




広告収入(アドセンス)


2020年4月〜2021年4月の1年間の広告収入は、

ちょっと高いキャンプ場の薪3束くらい



キャンパーの方に通じれば幸いですww




まあそんなもんです。
こちらはお小遣い的な感じですね。





紹介料収入(アフィリエイト)


上と同じ期間、1年間の紹介料収入は、

ちょっと高いキャンプ場の薪13束分くらい



主力はこちらですね。

前述の通り、お小遣い程度ですが、ブログのドメイン・サーバー代で年間このくらいかかっているので、初期投資分を回収した感じかと思います。
ここから頑張ります。





人気だった記事


ここからは、私のブログの中で1年間でアクセスが多かった記事を紹介します。
みなさんがどんな悩みを抱えてブログにたどり着いたか、わかるような気がしてきます。


5位

キャンプアプリ「tents(テンツ)」登録方法から利用方法まで完全解説

2月19日に待望のリリースをしたキャンプ記録アプリ「tents(テンツ)」について紹介します。登録方法から利用方法までキャプチャでどこよりも丁寧に解説。開発者であるshog…



キャンプアプリ「tents」のアプリがランクイン。
この記事は特殊で、検索流入でもたくさんの人が入ってきてくれていますが、アプリに記事を掲載していただいたのでそこからも流入が多いです。

リリース当日の夜に、開発者の方へのインタビューも行って書いた、唯一無二の記事なので、私もお気に入りの記事の一つです。
キャンパーの方にオススメしたいアプリなのでぜひ!

記事読まなくてもいいからアプリだけは入れてみて!!!



4位

temite公認アンバサダーに就任しました!報酬は?何をする?

この度temite公認アンバサダーに就任しました。公認アンバサダーとは?報酬はもらえるの?何をすればいいの?temiteは自分だけのショップが持てるECサイトです。新しいASP…



temiteという、商品紹介サイトの公認アンバサダーになりましたという報告記事です。
SNS経由でお声かけいただいたのですが、私のスタイルとあまりあわず、活動はあまりできていません…。

申し訳ない…。

同じようにお声掛けされた方が、調べて見るんですかね。
意外な記事が4位にランクインです。



3位

現役旅行会社マンがわかりやすく解説!Go to トラベルキャンペーンとは?いつからどう使う?

今話題の「Go to キャンペーン」。その中でも旅行代金を補助してくれる「Go to トラベルキャンペーン」について、旅行会社に勤務しているやまさんが徹底解説したいと思い…


先ほども紹介した、初めて多くの方に見ていただいた、GoToトラベルの記事が第3位です。
当時は、旅行業界の知識もあまりない方がアクセス欲しさに適当な情報を書いたりしていて、地獄のような状態になっていましたw

そんな中で「旅行会社勤務」というワードが刺さったのでしょうか。
SNSでたくさんRTいただいて多くの方が見てくださった記事です。




2位

フュアーハンドランタンの使い方徹底レビュー!付け方消し方から芯の変え方まで

おぎやはぎの「ハピキャン」などで紹介されたフュアーハンドオイルランタン。今回はLEDランタンとの比較や、メリット・デメリット、使い方から口コミまで徹底レビューした…


フュアーハンドランタンの初心者向け記事が2位にランクイン。
概要から使い方まで丁寧に紹介しました。

ハピキャンなどで、オイルランタンが取り上げられて、流行った時期と重なったのが大きかったかもしれません。




1位

【対処法7選】フュアーハンドランタンが消える、焦げる【故障/トラブル】

フュアーハンドランタンなどのオイルランタンの調子が悪いときの原因と対処法のまとめです。火がすぐに消える、芯が焦げる、などの悩みを解決します。ノーストレスでフュ…


1位も2位と同じくフュアーハンドランタンの記事です。

私自身がフュアーハンドの調子が悪くなってしまったので、いろいろな方法で模索して直した様子をまとめた記事です。
やはり同じ悩みの方は多いようで、毎日たくさんの方が検索してブログを見にきてくれます。

2位と僅差でこちらが1位です。





ランクインしなかったけど紹介したい記事


なんのためのランキングや、って感じですが、最近急にアクセスが伸びてきている記事も紹介させてください。


【2024年保存版】自作キャンステの作り方〜デザインから印刷業者まで〜

今キャンパーの間で流行っている「キャンステ」、キャンプステッカーの作り方です。デザイン→データ化→印刷までの流れを丁寧に解説しました。手描きキャンステの作り方か…


キャンステの作り方紹介記事です。
つくりたい方が多いのか、最近アクセスが多いです。

印刷業者やデザイン方法をまとめたので、じっくり最後まで読んでいただけている方が多いのが嬉しい記事です。





【徹底比較】「タフまるJr」「マーベラス」2人キャンプでどっちを買うべき?【IWATANI】

「タフまるJr」と「マーベラス」。IWATANIのガスコンロですがキャンプで人気のある商品です。2人でキャンプをする場合どちらがいいのか?両商品のメリット・デメリット、…


あとこの、「タフまるJrとマーベラスの比較記事」。
これは自分が悩みに悩んでいるときに、Twitterのみなさんからいただいたアドバイスを記事にまとめたものです。

アクセスが多い=同じ悩みを持っている方がたくさんいる
とわかって嬉しいです。






ブログ以外のキャンプから始まった仕事


趣味としてブログを書いている、と先ほども少し話しましたが、もちろんお金がいただけることは嬉しいことです。
特に旅行会社で働いている私からして見たら、いまの給料に少しでも足しになってほしい気持ちがないと言えば嘘になります🙂


ただ、キャンプブログはお金稼ぎのためだけにやっているわけではありません。
自分が初心者として1年半前に始めたキャンプでのアレコレの悩みを、皆にシェアしたい、解決の助けになったら嬉しい、という思いもあります。


あくまでキャンプから派生したブログです。
ブログ以外にも、キャンプをやっていてこんな出会いもありました。



ライター収入

私は、自分の書いた記事をSNSにあげています。
そんな私の記事やSNSを見て、ありがたいことに、たま〜〜に、仕事のお声掛けをDMでいただくことがあります。


その中で一番嬉しかったのが、ハピキャンでの公式ライターです。


自分が今まで見ていたWEBメディアでの執筆ができることはやはり嬉しいです。
キャンプブログをやっていてよかったなあ、と思った瞬間でした。





ハピキャン以外でも、いくつかライターをしています。

ブログに還元できるように、並行してやっていく予定です。
今の所、ブログより稼げています…。



アウトドアファッションブランド


自分が着たい服をつくりたい!
キャンプ中も少しはおしゃれしたい!



という思いからアウトドアファッションブランド「pegdown」を設立しました。


半分自己満足ですが、自分の作った服を着てもらいたいという小さな夢だったので、SNSで皆にアイデアを募りながら、30日間で作ってみました。




ブログにも広告を貼ってますが、興味があれば覗いてみてください!
今後もたくさんリリースしていきたいと思います。








本業でもキャンプ


本業でもキャンプなどのアウトドアに絡んでます。
具体的にはお話ししにくいですが、キャンプ場を活用した地域活性のようなものです。

趣味の知識が本業に生きてくるのは少し面白い感覚です。




今後のブログについて


挫折や改善を繰り返して、1年経ってようやく「キャンプブログ」というものがわかってきたような気がします。(遅い)


本業をしながら、月に10記事を書くことが当面の目標です。
SEO対策など、まだまだ足りていないところがあるので、基礎知識を蓄えながら記事はコンスタントに書いていきたいと思います。


ブログと並行して、ライターや、pegdownも進めていきたいです。
月に1万PV行くようになったので、次は月5万PVを目指して100記事書いていきます







これからもよろしくお願いします!


長くなりましたが、「キャンプブログを1年間続けてみた結果」こんな感じでした。

1年継続すれば月収10万!とかいう方もいらっしゃいますが、私はあくまで趣味として、細々と低空飛行で続けていければと思います。


ぜひこれからも応援していただけると幸いです。



Follow me!

【報告】キャンプブログを1年運営した結果〜収入やPV数など〜” に対して2件のコメントがあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。