【徹底レビュー】DODコット「バッグインベッド」組み立てのコツ図解付き

【徹底レビュー】DODコット「バッグインベッド」組み立てのコツ図解付き


 〜 本記事はアフィリエイト広告を利用しています。〜 


こんにちは!やまさん(@yama3_local)です。

今回はDOD(ディーオーディー)の人気コット「バッグインベッド」について紹介します。

こんな方にオススメの商品です。

DODコット【バッグインベッド】こんな人にオススメ!

  • デュオキャンプなので、2人分コットが必要 → 軽くて運びやすい、且つコスパの良いコットです!
  • 組み立てが簡単なコットが良い → 女性ひとりでも組み立てられました!
  • 購入を検討してるけど、まだ他と比べたい → 記事内で他のコットとの比較やメリット・デメリットを紹介します



この記事の編集者
やまさん 

キャンプ歴2年半のデュオキャンパー。
北関東を中心に活動しており、多いときは月に3回キャンプ。
使用テントはZANEARTSのGIGI1。
カップルキャンプを趣味としていたが結婚を機に夫婦キャンプに。好きなことは焚き火とコーヒー。
得意なキャンプ飯は炭火焼鳥と燻製。
ハピキャン公式ライターも務めています。



私はキャンプを初めて1年間、実はコットを持っていませんでした。

しかし、冬キャンプを何度か経験していて、思ったのです。

寝るとき寒い、身体痛い

薪ストーブなどは持っていなかったので、冬キャンプの夜は底冷えします。

そこでTwitterの皆さんに聞いたおすすめコット「DOD バッグインベッド」を購入してみました。
そこでまたもや思いました。

なんでもっと早く買ってなかったんだ




今回の記事で紹介すること

  • DODバッグインベッドのスペック
  • DODバッグインベッドを選んだ決め手
  • 組み立て方のコツ(写真で丁寧に紹介)
  • 他のキャンパーによる口コミ紹介



記事の後半では購入の決め手や、私の意見だけではなく、他のキャンパーさんの意見も紹介して行きたいと思いますので、ぜひ読み進めてみてください!



DOD バッグインベッドの概要

正式名称DOD バッグインベッド
ブランドDOD (旧ドッペルギャンガー)
値段(amazon)¥9,600(2021年3月13日現在) 💮安い!
カラー展開ブラック、ベージュ、タン
サイズ(展開時)(約)W1830×D720×H155mm
サイズ(収納時)(約)W510×D130×H160mm 💮小さい!
耐荷重120kg
本体生地材質600Dポリエステル
フレーム材質アルミニウム
重量約2.6kg 💮軽い!



DOD バッグインベッドに含まれる内容物

  • 本体生地 ×1
  • コットポール ×2
  • 支柱 ×4
  • 専用キャリーバッグ ×1
  • 取扱説明書




ポイントとしては、他のコットと比べて収納サイズが圧倒的に小さくて軽いこと。

バッグインベッドというだけあって、バッグパックの中に入るサイズのコットはなかなかありません。

カラーデザインが豊富なのも嬉しいですね。




DOD バッグインベッドを実際に使ってみた


DOD バッグインベッドを購入したので、開封の瞬間から組み立て、バラし方、耐久性などを正直にレビューしていきます。


使用の様子①:DOD バッグインベッドを開封


amazonで2人分購入しました。
prime会員なのですぐ届いて最高。

段ボールを開けるとうさぎちゃんがお出迎えしてくれました。
しっかり袋に包まれていてもちろん傷や汚れはありません。


設営は外で行いたいと思います。



コンパクトに収納しなくてはいけないので、どういう風に入っていたか覚えておきましょう
支柱は2本ずつ、交差して入っています。


設営方法は簡単なので、いらないかもしれませんが、説明書も入っています。
わからなくなったら読んで下さい。




支柱にこっそりと入っているDODのロゴマーク。
キュンポイントです。



ポール2本と、支柱4本はショックコードですので、バラバラになったり、無くなったりすることがありません。

これは設営を簡単にするナイスなポイント




それでは早速組み立てていきます。



使用の様子②:DOD バッグインベッドの組み立て方のコツ

コットって組み立てるのが大変なイメージ…



組み立てるのに、少し力が要るのは確かです。

ただ、女性でも組み立てられると、公式HPでも記載の通り、慣れれば女性でもすぐに組み立てられます

コツを図と写真を用いて解説して行きます。





①ポールを組み立てて、本体生地の両端に刺す



ポールは前述の通り、ショックコードで3節になっているので、さっと組み立てましょう。




まずは本体生地を広げて、両端の穴から、ポールを通していきます。



片方からしかポールは入らなくなっているので、反対側に抜けてしまうことはありません。

途中にある穴(?)に引っかかりやすいですが、最初の一回だけ。
2回目からはスッと入ります。

途中にある穴に引っかかってる様子



しっかりと奥まで通さないと、左右対称にならずに、グラグラしてしまいます。

グッと奥まで入れましょう。


②支柱(脚)を4つ組み立てて、はめ込む


次に脚となる支柱を組み立てます。

こちらもショックコードになっているので、一瞬です。


これを4つ作ります。

そしてさっき引っかかりやすかった穴のところにはめます。



写真のように、立てるとやりやすいですよ。


まずは内側の2本から取り付けると、安定します





先に下の方をカチッとはめて、足で踏みます。


そして、上の方は、体重を乗せる感じで、グッと支柱を押して、はめます。


ここで上手くはまらない方は、下の写真のように、
本体を持ち上げつつ、支柱を沈みこませるイメージで行うのがコツ!



内側2本を差し込めたら、外側2本を差し込んで、完成です。



最初は少し大変ですが、慣れればすぐに組み立てられます。



使用の様子③:DOD バッグインベッド 取り外し方


組み立て方は簡単ですね。
主に2ステップです。

片付け方(バラし方)も同じです。

先ほどのコツとは逆にすれば支柱を取り外せます。



彼女は、組み立てよりも、片付け、取り外しのコツの方が難しかったそうです。



前述の通り、収納バックに入れるときは支柱2本ずつを交差させるようにしましましょう!





使用の様子④:DOD バッグインベッドの沈み込み


コットで気になるのが、沈み込み。

私デブだから心配、という方もいるのでは?(失礼)(私です)



152cm、体重非公開😣の女性が寝るとこんな感じです。


膝立ちでもこんな感じ。



余裕がありますね。



続いて身長175cm、体重68kgの男性が寝るとこんな感じ。



余裕そうです。


耐荷重120kgなので、普通に寝る分には問題ありませんが、
コットの上で、荷物の整理をしていたら、本体生地の裏が破れてしまった!という方や、子供がトランポリンしてたら壊れた!という声もありましたので、正しい使い方をしましょう。



DOD バッグインベッドの購入の決め手(メリット)


私がコット探しをしていて、皆さんに様々なものを紹介いただいたのですが、最終的にDOD バッグインベッドを選んだ「決め手」になったポイント、つまりメリットや良かった点を紹介します。


メリット①:コンパクトで軽くてコスパ良し


DOD バッグインベッドの最も推せるポイントはこちらです。

他のコットと比べても、収納サイズがここまで小さくなるコットは少ないですし、それが1万円前後で買えるものはもっと少ないです。




デュオキャンプ(2人キャンプ)をしているので、ギアは基本的に2つずつ。

乗っている車も軽自動車なので、ギアの価格、大きさや重さには少し敏感です。
写真のように、カインズホームで購入したコンテナに2つともフィットするのでとても助かってます。


合わせて読みたい

キャンプ歴3年の夫婦が集めたデュオキャンプギア紹介まとめ

デュオキャンプを初めて3年の夫婦(2人)が集めたキャンプギアを重要度別に分けて一挙公開。デュオキャンプをしたことのない初心者に向けて細かく紹介しましたのでぜひ参…




今まで寝具系に結構スペースを使ってました。

 ・でか銀マット ×1つ

 ・テントの中に敷くラグ ×1つ

 ・大きい2人用シュラフ(下に敷いてた) ×1つ

 ・シュラフ ×2つ


これだけのものを持って行っていたのが、
コット2つと、シュラフ2つで良くなりました


これは大きいです。


メリット②:ちょうどいいサイズ感


個人的な意見ですが、DOD バッグインベッドはコットとしてサイズ感が良い。

ワイドコットや、高身長でも寝られるコットもありますが、W1830×D720という大きさはジャストサイズでした。

身長が180cm未満の方なら、縦もOK。
横も寝返りを打てる。

あと、私たちが使っている、Geertop4人用テントに、ちょうどぴったり2つはいるのです。



縦にしても横にしても入る。
寝るときにコンテナや、リュックを入れても余裕のスペース。



計算した甲斐があった。

デュオキャンプでコットを検討している方は、自身のテントサイズを見ておいてください。





メリット③:快適な睡眠をゲット


冬キャンプは底冷えします。

大雨などが降って、テントのスカートの下から浸水してしまったら、寒すぎて寝られません。
銀マットなどを敷いても、やはり寒い。


コットがあれば、地面から離れている分、底冷えはしません
しかも、沈み込むので、硬い地面に寝ている感触は全くなし。
身体は痛くなりません



キャンプで睡眠の質を上げたい方はコットがオススメです。



メリット④:見た目が可愛い


DOD製品に言えることですが、見た目が可愛い

3色展開の中で、私は「タンカラー」を買いました。
ベージュとの見分けがつきにくいですが、サイトの雰囲気にもあってお気に入り。



収納バッグもシンプルで可愛いですよね。

肩からかけたりもできます。





続いて、DOD バッグインベッドの良くなかった点、皆さんの口コミまとめなどです。

Follow me!

【徹底レビュー】DODコット「バッグインベッド」組み立てのコツ図解付き” に対して5件のコメントがあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。